忍者ブログ
ヤスオーのシネマ坊主
あるお方の『シネマ坊主』のパクリです。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ヤスオー
性別:
男性
自己紹介:
松本人志と映画が好きな人。
どっちかといえば松本人志が好きな人。
バーコード
ブログ内検索
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハムナプトラ2/黄金のピラミッド

緩急のないずっとハイペースな映画で見てて疲れます。

r081578797L.jpg★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 

監督/スティーヴン・ソマーズ

出演/ブレンダン・フレイザー、レイチェル・ワイズ、ジョン・ハナー

(2001年・米)

 

 この映画は、「ハムナプトラ/失われた砂漠の都」の続編です。主人公のオコーネルは、考古学者エヴリンと結婚を果たし、2人の間にはアレックスという息子も生まれ、ハムナプトラから持ち帰った財宝で優雅な生活を送っていました。しかし彼ら夫婦の考古学に関する情熱は衰えず、日々遺跡探検に繰り出していました、ある日彼らは、遺跡を発掘した際に、幻の地に存在する黄金のピラミッドの所在を示すブレスレットを発見します。しかし、好奇心でそれをはめたアレックスは、腕輪を狙う謎の集団に誘拐されてしまいます。
 
 この映画の前作を見たのはかなり昔なんですが、この映画は前作の完全な続編になっていて、何の前フリもなくいきなり本題に突入しています。僕は何年も前に見た前作の内容なんかほとんど覚えてなかったし、娯楽映画だと舐めてかかって何の復習もせず見たので、登場人物や人間関係が最初はまったく分からず、ストーリーを把握するのに時間がかかりました。

 まあ見ているうちにだんだん前作の内容を思い出してきて、話もわかってきたんですが、それでもやっぱり面白くなかったですね。

 面白くないどころか、見ててすごい疲れる。見てる途中でいったんDVDを止めて休憩を入れたほどです。CMで変な間が出来るのがイヤだから、TVでやっている映画はほとんど見ない僕がこんなことをするのは非常に珍しいです。 

 なぜなのかいろいろ考えたんですが、CGをこれでもかというぐらい使って、全編見せ場の連続なんですが、あまりにも緩急がなくずっとハイペースだから見てて疲れるし、派手なアクションシーンにも飽きてくるから面白くもないんでしょうね。

 いくら娯楽映画でも、もうちょっとメリハリをつけてくれれば、良い映画になってたかもしれないんですけどね。単発で見たら迫力のある面白いシーンはいっぱいあるんですから。

 そして、
ストーリーも、もうちょっとはイムホテップとアナクスナムンにも華をもたせてほしかったですね。善の側の主人公夫婦と悪の側のこいつらを対比させたかったんでしょうが、ここまで悪の側の絆の弱さをアピールして、みじめに描かなくても良かったような気がします。この徹底的な勧善懲悪ぶりと家族愛の描き方がいかにもハリウッド作品らしくてちょっと鼻につきました。

 このシリーズの、頭を使わず純粋に楽しめる作品づくりという姿勢は好感が持てますけど。それでもこの映画の評価は★2ぐらいですね。


 <ハムナプトラ2/黄金のピラミッド 解説>

 前作「ハムナプトラ/失われた砂漠の都」から2年の歳月を経て制作された冒険アドベンチャーの続編。死者の都ハムナプトラでの死闘から8年後。リックとエヴリンの間にはアレックスという息子が生れ、世界各地で遺跡発掘に忙しい日々を送っていた。そんなある日、ふたりは金色に輝く不思議なブレスレットを発見するが、それをいたずらではめた息子アレックスが何者かに誘拐されてしまう……。

PR

ザ・ビーチ

この映画で良かったのはピピ島の映像だけです。

r081445273L.jpg ★★☆☆☆☆☆☆☆☆

 監督/ダニー・ボイル

 出演/レオナルド・ディカプリオ 、ティルダ・スウィントン 、

     ヴィルジニー・ルドワイヤン                

                  (1999年・米)

  この映画は、公開時にかなり評判が悪かったのを覚えています。だから僕もその世論を信じて今まで見てなかったのですが、もしかすると自分は変わり者だから、こういうみんなが面白くないと言う映画の方が面白いと感じるかもしれないと思い、気まぐれで見ることにしました。しかし、結論を言うと、みんなと同じく僕も面白くなかったです。

 ストーリーは、主人公であるアメリカ人の青年リチャードが、伝説の楽園の地図を手に入れるところから始まります。その後リチャードは友人達とその秘密の楽園を捜し求め、美しい島を発見します。その島で主人公が体験する様々な出来事が描かれています。

 この映画は島に着いてからの人間模様がメインのストーリーです。僕はこの映画を見る前に、「楽園っていったいどんな風に描かれているのだろうか?」という「楽園」の神秘性や奥深さの描写にけっこう期待していたので、楽園の実態が自然が豊かな普通の島に若者達が群れて生活してるだけということが序盤で判明し、かなりがっくりしましたね。

 どう見てもそこが楽園には見えないですしね。別に特殊な力が働く土地でもないから、仕事はしないとだめですし、人間関係のしがらみはあるし、娯楽といえばスポーツぐらいで退屈そうですし、もちろんガスや電気や水道などは使えないから不便ですし、一般的な社会と比べて何のメリットも感じなかったですね。ただ自然が豊かなだけです。そりゃ普段都会に住んでいて気晴らしに1週間ぐらい暮らすだけならいいですけど、こんなとこで絶対定住はしたくないですね。島の人々は生活を楽しんでいるように描かれていましたけど、かなり違和感を感じました。

 監督が、この島は一見楽園なんだけれども、実はゆがんだものなんだよと言いたいのは分かります。暮らしているのは白人の若者ばかりですし、大きなケガをした人は邪魔だから捨てられますしね。楽園への憧憬と楽園という言葉の持つ本当の意味の対比や、孤立した場所での人間の集団生活の難しさを描きたかったんでしょう。しかし、最初っから僕にはこの島の生活を全然素晴らしいものだとも楽園だとも思っていないので、イマイチピンとこなかったですね。
 
 おまけに、途中主人公が急にジャングルでゲームのキャラクターみたいになる描き方をしてるところがあって、これがかなりしょうもなかった。今までに見たことない描写の仕方で、新しい何かをしようという監督の姿勢は分かるんですけど、失敗でしたね。

 失敗といえば、ディカプリオもこの映画に出たのは間違いなく失敗でしょう。僕は「ギルバート・グレイプ」で彼をかなり評価したんですが、その後見た「タイタニック」、「ギャング・オブ・ニューヨーク」でちょっとずつ下がって、この映画で急降下してもうマイナスになりました。

 まあ、この映画は★2ぐらいですかね。良かったのは映像だけですね。ピピ島の海岸はむちゃくちゃきれいだったですし、住みたくはないですが行ってみたくはなります。しかし、僕ですらこの映画の舞台がピピ島だと知っているんですから、実際にピピ島に行っても観光客とかがたくさんいててビーチは踏み荒らされているんでしょうね。

 


 


<ザ・ビーチ 解説> 

 レオナルド・ディカプリオ主演のミステリアス・アドベンチャー。自由を求めて未開の地へ冒険する主人公を通し、現実感を喪失した現代のリアルな若者像を浮き彫りにしてゆく。ロバート・カーライル共演。監督に「トレインスポッティング」のダニー・ボイル。刺激を求めてタイのバンコクへとやって来たリチャード。彼はそこで、地上の楽園と呼ばれる伝説の孤島の噂を耳にする。

スパイダーマン

スパイダーマンがまったく強く見えないです。

r161680847L.jpg ★★☆☆☆☆☆☆☆☆ 

 監督/サム・ライミ

 出演/トビー・マグワイア、ウィレム・デフォー、

     キルスティン・ダンスト

                         (2002年・米)

  いじめられっ子の高校生のピーターが、遺伝子操作されたクモに噛まれて超人的能力を身につけます。はじめその力をくだらないことに使っていたピーターだったんですが、叔父の死をきっかけに正義に目覚め、愛するメリー・ジェーン(MJ)を守りながら怪人グリーン・ゴブリンと死闘を繰り広げる、という話です。

   この映画の主人公は、藤子・F・不二雄の漫画「パーマン」の主人公である須羽ミツ夫に似ていますね。普段は冴えない普通の少年なんですが、ヒーローに変身した時は正義感に燃えます。しかしヒーローになっても青臭さが抜けていないんです。そして、みんなに正体を明かせない悲哀もあります。なかなか人間臭くて魅力的なヒーローです。

 しかし、スパイダーマンは、パーマンに比べて著しく戦闘能力が劣っているように見えて、どうもかっこ良くないですね。クモの糸を出してぶらさがる以外に特に技がないように見えます。この映画は続編があるので、そちらで新たな戦闘技が披露されるかもしれないんですが、この映画だけで判断すると強さはまったく感じないです。ラストのグリーン・ゴブリンとの戦いも、お互いに決め手を欠いていて全然盛り上がりませんでした。
 
 ベタなアクションヒーローものの映画なのは見る前から分かっていたので、ストーリーにひねりがないとかは気にせずに、素直な気持ちで楽しむつもりで見てたんですが、ラストの戦いがイマイチだし、全体を通してあまり盛り上がるところがなかったですね。

 制作に166億円もかけたわりには、映像もそんなに迫力はなかったですし。おそらくそれだけお金をかけたのだから最先端の技術を駆使した映像なんでしょうけど、CGなどの映像技術に関してまったく知識がない素人の僕が見た限りは、スパイダーマンがビルからビルへ糸を使って飛びうつるシーン以外は、全体的に映像がショボく感じました。

 主人公ピーター役のトビー・マグワイアと、ヒロインMJ役のキルスティン・ダンストを、僕があまり好きじゃないのも、この映画を楽しめなかった原因かもわからないですね。

 トビー・マグワイアは、今まで「サイダーハウス・ルール」と「シービスケット」とで2回見ましたかね。「スパイダーマン」でもそうですが、いい人キャラばかり演じていますね。僕にはこの俳優がいい人にはまったく見えません。どちらかといえばイヤな人に見えます。なのにいい人の役ばかりしているので、いつも見ててすごい違和感があるんですよ。僕以外の人にはこの俳優はいい人に見えるんでしょうか。顔立ちが垢抜けていないからそう思えるだけではないですかね。もちろんこの俳優が本当にいい人かどうかは僕には分からないですけど。

 キルスティン・ダンストの方は、はるか昔に「ジュマンジ」という映画で見ました。その時はただの子どもでしたね。それで今回久しぶりに見たんですが、あまり可愛くなってないですね。単純にブスだと思います。松本人志の「シネマ坊主」にも書いていましたし、僕の好みの問題ではないでしょう。幼い頃から芸能界にいて、流れにうまいことのっているからいいんですが、このルックスで20歳ぐらいから女優を目指したとしたらこの人は相当の下積みが必要でしょう。こういう女優にヒロインを演じさせたらダメですね。それも学校でモテモテの女の子という役柄ですから、どう考えてもおかしいです。
 



<スパイダーマン 解説>

 幼くして両親を亡くし、伯父夫婦のもとで大切に育てられたピーター。高校3年生となった彼は、6歳の頃からずっと思いつづけている隣家のメリー・ジェーンに未だに打ち明けることができないちょっと冴えない高校生。ある日ピーターは親友のハリーから彼の父親ノーマン・オズボーンを紹介される。ノーマンは巨大軍需企業オズコープ社の経営者にして天才科学者。ノーマンはピーターの科学の才能を高く評価、彼に目を掛けるようになる。そんなピーターは、大学の研究所を見学した際、遺伝子組み換えでスーパースパイダーとなったクモに刺されてしまう。その瞬間、ピーターの身体に異変が起こり始める。

忍者ブログ | [PR]
| Skin by TABLE e.no.ch